湘南 スケートパーク前の波情報
ポイントガイド
波質は河口の西側とほぼ同様で、スモール時でも地形次第でサーフィン可能だが、こちらの方がサーファーがやや少ない場合が多い。スケートパーク完成前はプールガーデンがあったことから、旧プールガーデン前とも呼ばれる。
○トイレ:有り
○シャワー:有り
サーフィン経験の豊富なベテラン波専門スタッフがサーファー目線で波情報・波予想や注意事項、アドバイスなどを提供しています。 無料でもサーフィンに必要な情報を閲覧可能ですが、会員登録すれば、より詳細な情報や波専門スタッフによる分析・解析など全てのコンテンツをご覧いただけます。
-
サイズ
-
ブレイクコンディション
-
天候
晴
-
風
強/南西/オンショア
-
フェイス
C 悪い
-
人数
0 人
-
ウネリ状態
-
ウェット
~
-
水温
19.2℃
[気象庁解析データ] -
コンディション
[位置]
[波数]
[初級者アドバイス]
-
スタッフのつぶやき
-
波動画&画像
-
Waveシミュレーター
-
タイドグラフ
スケートパーク前
- 00 >>>>>>>>>>>>> 126
- 01 >>>>>>>>>>>>> 121
- 02 >>>>>>>>>>>> 114
- 03 >>>>>>>>>>> 109
- 04 >>>>>>>>>>> 106
- 05 >>>>>>>>>>> 107
- 06 >>>>>>>>>>>> 111
- 07 >>>>>>>>>>>> 117
- 08 >>>>>>>>>>>> 120
- 09 >>>>>>>>>>>> 119
- 10 >>>>>>>>>>>> 113
- 11 >>>>>>>>>>> 101
- 12 >>>>>>>>> 86
- 13 >>>>>>> 69
- 14 >>>>>> 53
- 15 >>>>> 41
- 16 >>>> 35
- 17 >>>> 37
- 18 >>>>> 46
- 19 >>>>>>> 62
- 20 >>>>>>>> 80
- 21 >>>>>>>>>> 99
- 22 >>>>>>>>>>>> 114
- 23 >>>>>>>>>>>>> 124
- 00 >>>>>>>>>>>>> 128
- 01 >>>>>>>>>>>>> 126
- 02 >>>>>>>>>>>> 120
- 03 >>>>>>>>>>>> 111
- 04 >>>>>>>>>>> 102
- 05 >>>>>>>>>> 97
- 06 >>>>>>>>>> 95
- 07 >>>>>>>>>> 98
- 08 >>>>>>>>>>> 104
- 09 >>>>>>>>>>> 109
- 10 >>>>>>>>>>>> 112
- 11 >>>>>>>>>>>> 111
- 12 >>>>>>>>>>> 105
- 13 >>>>>>>>>> 94
- 14 >>>>>>>> 79
- 15 >>>>>>> 65
- 16 >>>>>> 53
- 17 >>>>> 46
- 18 >>>>> 46
- 19 >>>>>> 53
- 20 >>>>>>> 67
- 21 >>>>>>>>> 85
- 22 >>>>>>>>>>> 103
- 23 >>>>>>>>>>>> 118
- 00 >>>>>>>>>>>>> 128
- 01 >>>>>>>>>>>>>> 131
- 02 >>>>>>>>>>>>> 126
- 03 >>>>>>>>>>>> 116
- 04 >>>>>>>>>>> 103
- 05 >>>>>>>>> 90
- 06 >>>>>>>>> 81
- 07 >>>>>>>> 78
- 08 >>>>>>>>> 81
- 09 >>>>>>>>> 89
- 10 >>>>>>>>>> 100
- 11 >>>>>>>>>>> 109
- 12 >>>>>>>>>>>> 114
- 13 >>>>>>>>>>>> 113
- 14 >>>>>>>>>>> 105
- 15 >>>>>>>>>> 93
- 16 >>>>>>>> 79
- 17 >>>>>>> 65
- 18 >>>>>> 57
- 19 >>>>>> 55
- 20 >>>>>>> 61
- 21 >>>>>>>> 74
- 22 >>>>>>>>>> 91
- 23 >>>>>>>>>>> 110
潮回り
小潮
満潮
08:20 / 16:17
干潮
04:12
日出/日入
04:34 / 18:43
潮回り
小潮
満潮
00:08 / 10:14
干潮
05:49 / 17:31
日出/日入
04:33 / 18:44
潮回り
長潮
満潮
00:54 / 12:21
干潮
07:00 / 18:44
日出/日入
04:33 / 18:45
-
雨雲シミュレーター
-
ピンポイントSWELL予測値(3H毎) スケートパーク前
(m)波向き
-
ピンポイントWIND予測値(1H毎) スケートパーク前
(m)風向き
湘南 エリア 波概況
まずは早めの1ラウンドを。
BCM会員に登録していただけますと、現地の波状況の分析・解説や今後の予測、初心者向けのアドバイスがご覧いただけます。更新予定時刻04:00 / 07:00 / 11:00 / 14:30 / 18:30 / 21:00BCM SurfPatrol プロサーファー週間エリア概況 - 最新記事
池田 潤※池田潤プロのスケジュールの関係で、湘南・藤沢エリアの週間地形レポートはしばらくお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いたします。
以下は、4/21更新情報です。
皆さん、こんにちは。
波情報BCM「プロサーファー週間地形レポート」湘南・藤沢エリア担当の池田潤です。
頬をなでて吹き過ぎていく南風の暖かさにも、なぜか心が浮き立つ今日この頃です。春風にさそわれて、つい外出の多くなる、湘南・藤沢エリアです。
それでは最新の湘南・藤沢エリアの地形情報レポートをお伝えしたいと思います。
今回は4月18日(土曜日)、タイド表の潮位が133cm-89cm表記(小潮)のハイタイドからミドルタイドの時間帯だった7:50–10:30に、全域を見て来ました。
チェック時のコンディションですが、風は北からの微風オフショアからの南南東サイドオンショア、波は膝腿サイズでの地形チェックとなります。
それでは4月21日(月曜日)更新湘南・藤沢エリアの最新の地形情報レポートをお伝えしたいと思います!
第二駐車場前
浄化センター前、辻堂第二駐車場前看板前、辻堂第二駐車場前東側、県立辻堂海浜公園前の地形は回復傾向です。チェック時に、県立辻堂海浜公園前以外は、サーファーはいませんでした。 膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは出来そうでした。地形は回復傾向なので、潮の引いている時間帯にチェックしてみてください。 サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。
辻堂橋前
辻堂橋前西側、辻堂橋正面、辻堂橋前東側の地形は安定傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。暖かく海日和だが人が密集しているため、事故には気をつけてください。 サイクリングロードの堆積した砂で通行しにくい所があります。ご注意ください。
辻堂正面
辻堂正面西側、辻堂正面の地形は安定傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 やや面がザワつき、ボヨついた、インサイドのトロついたブレイクです。波を選んでも、少し滑るのがやっとの状態です。サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。 辻堂正面西側の、良いサンドバーのできている場所では、混雑が目立ちます。ルールとマナーを厳守して、事故の無いようにお願いします。
湘洋中前
湘洋中前の地形は安定傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 やや面がザワつき、ボヨついた、インサイドのトロついたブレイクです。波を選んでも、少し滑るのがやっとの状態です。サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。 湘洋中前では、サンドバーのできている、地形が良好なところでは混雑が目立ちます。ルールとマナーを厳守して、事故の無いようにお願いします。
スエヒロ
スエヒロ前の正面の地形は回復傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 やや面がザワつき、ボヨついた、インサイドのトロついたブレイクです。波を選んでも、少し滑るのがやっとの状態です。 サーフボードはロングボードやミッドレングスをお勧めします。暖かく海日和だが人が密集しているため、事故には気をつけてください。
地下道前
地下道前、船前の地形は安定傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。 地下道前、船前のサンドバーのできている、地形が良好なところでは混雑が目立ちます。ルールとマナーを厳守して、事故の無いようにお願いします。
スケートパーク
スケートパーク前の地形は安定傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 やや面がザワつき、ボヨついた、インサイドのトロついたブレイクです。波を選んでも、少し滑るのがやっとの状態です。 サーフボードはロングボードやミッドレングスをお勧めします。暖かく海日和だが人が密集しているため、事故には気をつけてください。
鵠沼
銅像前、555モーテル前の地形は安定傾向です。膝腿サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 やや面がザワつき、ボヨついた、インサイドのトロついたブレイクです。波を選んでも、少し滑るのがやっとの状態です。サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。 銅像前、555モーテル前では、サンドバーのできている地形が良好なところでは混雑が目立ちます。ルールとマナーを厳守して、事故の無いようにお願いします。
水族館前
ウッドデッキ前、水族館前の地形は安定傾向です。膝サイズのうねりがあれば、サーフィンは可能です。 やや面がザワつき、ボヨついた、インサイドのトロついたブレイクです。波を選んでも、少し滑るのがやっとの状態です。 サーフボードは、ロングボードやミッドレングスをお勧めします。暖かく海日和だが人が密集しているため、事故には気をつけてください。
今回の地形レポートは以上になります。
続いて、現在の湘南の水温ですが、15-19度位です。
お薦めのウエットスーツですが、ラバーのフルスーツ、3mmのジャージのフルスーツをご準備ください。
春光あまねく満ちわたる季節、皆様のご多幸をお祈りいたします。
今回は以上となりますが、4/28週の更新はお休みを頂き、次回は5/5週に更新とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、予めご承知おきください。
よろしくお願い致します。
[プロサーファー紹介:池田 潤]
・生年月日:1965年7月6日
・ホームブレイク:鵠沼中心に藤沢全域
1991年JPSAロングボードツアー発足と同時に25歳でプロに転向し、ルーキーオブザイヤーを獲得。
翌1992年にASPロングボードツアーがフランスでスタート、26歳で初参加しこの年の世界ランキングを19位とする。 日本、ハワイ、フランス、カリフォルニアなどでPSAA、ASPなどの多くのロングボードコンテストに出場し、雑誌・ビデオなどでも活躍。 ロングボード以外にもアウトリガーカヌーでのバッファローコンテスト出場やクイーン・リリウオカラニ・レースなどの国際イベントにも数多く出場。 また、レーシングパドルボードでのリレーによる朝鮮海峡横断や、モロカイ海峡横断、カナカイカイカなどのパドルレースへの参加経験も持つ筋金入りのウォーターマンとして湘南の有名人である。 更に代表的な著書である「池田潤のロングボードクリニック」の発刊や、スムースンカジュアルシリーズ/セイロンガー/太東ロングボードプロ…etcのDVD制作/プロデュースも手がける等、マルチな才能を発揮している。
エリアウェザー
-
過去の風
-
今後の風
-
今後の天気
-
GPV波浪
データ波情報/ 湘南 スケートパーク前
日 21 21 21 21 21 21 21 21 22 22 22 22 22 22 22 22 23 23 時間 00 03 06 09 12 15 18 21 00 03 06 09 12 15 18 21 00 03 天気 気温 21.6 20.7 21.3 24.5 26.0 25.6 23.2 21.9 21.4 20.7 21.2 22.8 22.6 23.2 21.5 20.7 20.2 17.3 波高
m1.06 0.83 0.73 0.70 0.86 1.15 1.15 1.09 1.08 1.05 0.75 0.68 0.93 1.01 0.99 0.98 0.96 1.00 波向 風速
m/s3.2 1.7 1.7 3.0 4.9 6.4 6.0 4.8 3.3 2.4 2.8 4.1 4.2 5.0 3.7 1.5 6.6 5.6 風向 潮位
cm128 111 95 109 105 65 46 85 128 116 81 89 114 93 57 74 125 125 湘南 エリア 週間波予想
(TK)-
ウネリの期待度( 湘南 )
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
-
ウネリの期待度( 湯河原・吉浜 )
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
-
週間予想
-
ウネリの期待度( 湘南 )
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
-
ウネリの期待度( 湯河原・吉浜 )
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
-
週間予想
-
-
週間予想
BCM会員に登録していただけますと、現地の波状況の分析・解説や今後の予測、初心者向けのアドバイスがご覧いただけます。
追加ライブストリーミング会員登録(有料)
もしくは、ゴールド/プラチナランクへの昇格が必要です。