5月21日〜25日の5日間、静岡県浜松市・中田島海岸で『SumatranSurfariis Hamamatsu Open QS 2000』並びに『SumatranSurfariis Hamamatsu Open LQS 1000』が開催されます。今イベントは、HAMAMATSU OPEN ORGANIZATIONの元、スポーツ・音楽・アート・防災など多様なカルチャーが交差する大型複合イベント「濤…
Text by つのだゆきミック・ファニング(Photo by snowy)女子からスタート。特別よくはないけど悪くもないという、微妙なコンディション。ラウンドワンの6ヒートが終わるころにはだいぶ怪しくなってきて、男子行くのかどうするのか、って感じだったんだけど、そのまま続行。しかし1ヒート強行したものの、オンホールド。午後からの潮引いてのリンコン移動狙いだったので、その間、ミック・ファニング、ス…
via youtube南半球のウインターシーズンに入り、各地から続々とファーストスウェル到来の動画が公開されています。そんなサーフスポットの一つとなるのが、南カリフォルニアのニューポートビーチに位置するザ・ウェッジ。カリフォルニアなので北半球なんですけど…。今回の動画は、ザ・ウェッジでファーストスウェルがヒットした2025年4月12日のフリーサーフィン映像をお届けします。スポンサーリンク ……
エルサルバドル戦ではまさかのインターフェアで今シーズン最低の17位で終わった五十嵐カノア。それでもランキング10位とミッドシーズンカットの心配はほぼなく、3戦続くオーストラリアレッグに挑む。 そんなカノアのYouTubeシリーズ「EYE OF THE STORM」の最新話が公開。すでに公開されているエルサルバドル戦の続きと僅か数日だけ戻ったホームのハンティントンでの束の間の休息。そして、ベ…
via youtubeサーフシーズンは南半球に移行したという事で始まったネイザン・フローレンス「Nathan Florence」(30歳)によるスラブツアー。例年だと大半のサーフトリップはフィルマーと二人三脚での行動でしたが、今年は弟のアイヴァン・フローレンスを伴ってのツアーとなっています。そして新たに訪れた先が中米パナマ。今回の動画は、ネイザン・フローレンスによるパナマのシルバーバックスでの……
Text by つのだゆき、Photo by snowy, WSL空港でカート3つにコフィンといわれるどでかいボードバッグを6~7個積んでひとりで迎えを待ってる、ミギュエル・プポかなと思われる選手がいたけど、まぁ、エルサルバドルから時間もなかったし、この先3試合オーストラリアで、ベルズ、ゴールドコースト、マーガレットリバーと休む間もなく試合が続くわけで、それぞれ板も違うだろうし、余裕でひとりそのぐ…
Text by つのだゆき、Photo by WSLベルズ行きなのでバタバタなんですが、エルサルバドルから来る人はもっとバタバタかと(笑)。後半はサイズ的に今ひとつの波だったからう~ん、ではあったけど、まぁ、なんか結構パワーターンに点が出ていたように思う。よって、ジョーディ・スミス久々の優勝。個人的にはああいうサーフィンを高評価する感じは好きかな。パシパシ早いだけのスイングは好みではないし。やっぱ…